キャリアなの?メンタルなの?~原点の言葉その②~

おこがましいのよね、と言われて悩んだカウンセラー時代初期

キャリア支援?

メンタルサポート?

あなたはどちらなの?という問いを、よーく頂いてきました。
これは、どちらをやりたいの?という意味です。

でも・・・

 

正直、とっても困る質問。

だって、わたしにとっては、「両方」だから。

 

かつて、「両方」と答えたら、「甘い」という返事が返ってきたことがあります。
その人の言い分はこうです。
相談は「メンタル」か「キャリア」のどちらかなんだよ。だからみんなどちらかを選んでる。それを両方やりたいなんて言うの、おこがましいよ。というのです。

 

確かに、片方のみの相談ケースもあるかと思いますし、当時はメンタルの相談はメンタル、キャリアの相談はキャリア、と明確に分けられていた風潮が強くあったのでしょう。

いまだに、お仕事の相談に心理的かかわりは必要ない=メンタルはいらない、と考えられている相談場所があるのも事実です。正確に言うと、キャリアの相談では、そこ(心理的なかかわり)までやる必要がない、という考え方の人が多い、ということです。


でも、知ってますか?
時代も状況も変化するし成熟もするんですよね。

 

どうしてもそうは思えなくて、次第に浮いた存在に。

そんな社会の風潮があったので、私がキャリアもメンタルも、と思いセッションの中でその両方を始めたとき、周りの人たちには全く理解してもらえず、「邪道」的な印象を持つ人も多く、受け入れてもらうのは大変でした。

でも、多くのシングルマザーの方のお仕事の相談をお受けする中で、本気でその方の相談に取り組むためには、「人の心」を知らないと、限界突破できないなあ。。。と感じ、心理セッションを取り入れたところ、格段にその限界を突破して、素晴らしい結果を出す人が続出するようになりました。

 

例えば、就職に対する情報提供や応募の方法、仕事の選び方などを伝えても、それだけで就職できる人はほとんどいません。これが第一段階。

そして、多くの方が、自分の売りやアピールポイントが分からないということもあり、色々とご経験などをお伺いしながら、その方の想いを引き出したり、セールスポイントを一緒に考えていくのです。これが第二段階。

 

ただ、それらを行って、いざ、応募ですね!という段階になって、行動を起こさない、というケースも沢山起こるのです。

ココがサポート側として通常行き詰まるところです。⤵

多くの場合、あとは本人の問題だしね、と打つ手がない状態だと手を引いてしまうのです、サポート側が💧

それらを何度か経験して、わたしは、いったい相談者の方の心の中で何が起きているのかを知ることができれば、なにか対処ができるのではないかしら?と、感じ、心理学を学び始めました。

何が原因で、本人が望んでいるにもかかわらず自らその行動がとれないのか?
どのように関わったら、その方が望ましい状態を達成することができるのか?

 

心理学を学んだことによって、自分自身の在り方や関わり方も変化し、技術を活用した結果、明らかに相談者の方々に変化が見られたのです。

 

例えば、その方が情報・方法・目標などを手に入れたにもかかわらず行動できなかった理由が「自信のなさ」であった時、ある心理学的なアプローチによってその自信のなさを手放すことが出来たり、自信を取り戻したりして、チャレンジという行動が起こせた結果、望ましい状態を手に入れていく、など。

 

こういう場合、転職のご相談に来た方が結果的に手に入れたのは、望ましい転職のみならず、自分に対する信頼や、自信などなのです。

 

これって、一生モノです!✨

 

その瞬間から、その後の人生が180度変わってしまうことだってあるのです❤⤴

だって、自分に対する信頼や自信を手に入れるって、本当に欲しくて欲しくてたまらないのに得られなくて苦労している人が多いことだから。

また、このような自信を自分で実感できる状態の時ほど、”セオリー通り”の就活を超越したパワーが出て、望み通りの採用を手にできる可能性は格段に高まるのだから。

 

内面に変化を起こすことができたなら、想像もつかなかった可能性が開ける!

さて、これは、ほんの一例ですが、このように、メンタルに触れ、内面に変化を起こすことができたなら、想像もつかなかった大きな結果を得ることも可能になるのです。

このことに、はっきりと確信を持った私は、やはり人の心の奥まで感じ取り、時には対峙することで変容が起きていくことに、とても価値を見出しています。

 

だから、誰が何と言おうと

キャリアもメンタルも

 

この仕事を始めた初めのころ、ずっと誰にも理解されず、ある意味批判を受けながらきましたが、同業の誰にも出せない結果をもたらすことから、表立ってつぶされることはありませんでした。(言い方、ブッソウ!?(;^ω^))

時代が後から自分についてくる、という想いを持ち続け、ひたすら歩んできましたから!(笑)

 

先日、ようやく、同じ考えの人に出会い、自分が持ち続けた信念を共に分かち合うことができ、本当に嬉しく思いました。

時代が自分についてきた!!
(その方も、きっとワタシと同じような思いで貫いてこられたのかもしれませんね。)

 

というわけで、わたしの原点。

キャリアもメンタルも(^^♪

 

貫くことは、攻撃や批判に遭うこともあります。

でも、自分を信じ抜いたことは、確実に自分に「自信」をもたらしてくれる。そして「成長」も。

「自信」は自分を信じるということでもあり、自分を信頼する、ということでもあります。

当たり前にしているかもしれませんが、
「自分を信じる」
「自分を信頼する」
ということは、人が幸せに生きていくために結構なウエイトで重要だと思っています。

 

心理学を学び修め、人が幸せに生きることを真剣に考える職業を選んだ自分だからこそ、この部分については、一生こだわりを持ちつつ、探求し続けていきたいと思っています。

 

#キャリアとメンタル
#人の心に触れてこそ
#カウンセリング
#キャリア相談
#自分を信頼する
#自信は、自分を信じ抜いたその先に。
#貫くことは、攻撃や批判に遭うこともある
#華心Darya

津守 梨々子

津守 梨々子

離婚後しあわせに生き抜きたい女性の心とキャリアの専門家

行政のひとり親就労自立支援に長く従事し、約4000人の相談をお受けする中、シングルマザーや離婚に悩む女性が幸せに生きていくためには、レジリエンスや社会で生き抜くパーソナルスキルを高めることが重要だと痛感する。

自身も、学びを活かし人生が好転していった経験を持ち、そのスキルと経験を相談の場に活かしたところ、多くの方から、人生が変わったと喜びの声をいただく。のち、オリジナルメソッド化。女性の負けない人生を応援活動中。

プライベートでは、子どもの死や離婚、シングルマザーライフ、セクハラ、パワハラ、職場の人間関係の難しさなど経験し、自らがレジリエンス実践者。

NLPトレーナー/心理カウンセラー/2級キャリアコンサルティング技能士/産業カウンセラー

国際ソロプチミスト「夢を生きる」教育・訓練賞を受賞。困難な女性が人生をしあわせに変えるサポートに取り組み中。

この記事へのコメントはありません。

CALENDAR

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP
MENU
お問い合わせ